水とキャンプとゲームと女

楽しく生きたい

竿買いまくりの1年

夏以降家族で釣りにハマり、毎週のようにフィッシャーズや上州屋へ。

 

<今年買ったタックル>

ロッド

・エメラルダスMX 86M

・リバティクラブシーバス96M

・エッグアームショーティ

・エッグアームロンガー

・エッグアームショーティ&ロンガー(釣りよかカラー)

→子供のクリスマスプレゼント用

・極光テトラ

・ホリデーパック10-180T

・アブガルシア クロスフィールド662ML

・アブガルシア クロスフィールド702M

・クロステージ 902LSJ

・エッグキャストソフティー

・エッグキャストタフィー

 

リール

・ベイト4個

→バスワンxt、ブラックマックス、クラブデミ2個

・スピニング4個

→アリビオ2000、セドナ2500、ナスキー4000XG、エメラルダスMX2508

 

まあこれら殆どネットで買ったんだけどもね。どっだけエッグシリーズにどハマりしてんだって話ですよ。

 

改めて書き並べてみると、エメラルダスを除けば全てが1万円以下。クロステージも先週7000円台で購入出来たし。でもリバティクラブはちょっと失敗したなー。投げ竿が壊れちゃったので、ちょい投げとか泳がせとか万能に使える竿が欲しかったから購入したけど、その分クロステージに上乗せしてライトショアジギング用ロッド買った方が良かった気がする。

 

最近は天気悪くてなかなか満足に釣りが出来なくて悲しみ。

輪島港エギング

今日から釣りブログ。

 

嫁子供が釣りにハマり、よーしパパも新しい釣りに挑戦しちゃうぞーってことでエギングセット購入。ネットで調べるとシマノ:セフィアBBがコスパ良さそう。値段もリールと合わせて2万ちょいなので、予算的にも余裕。

 

で、買ったのがエメラルダスMX。f:id:warotta:20191006092223j:image

いやね、ダイワのロッドとかリールっていちいち名前が中二病っぽくて好きなんですよ。月下美人(アジング用所持)とかね。ヤフーショッピングでポイント還元含めて35k。まあジグサビキとかにも使いたいので、ちょっと良いもの買っとけば間違いない(はず)。

 

で、釣れたのがコイツら。

f:id:warotta:20191006092841j:image
f:id:warotta:20191006092844j:image

初日は初めてライン同士のノットをしたこともあって、トラブル連続でボウズ。2日目に2杯、3日目に1杯釣れますた!漁港内でやってるせいか型は小さいね。

 

本当は磯とかテトラ行けばいいんだろうけどライフジャケットもブーツもないので、しばらくは安全な場所でやるつもり。安全な場所からどれだけ釣れるかをテーマにしたい。

石川県金沢市:奥卯辰山県民公園BBQ

今年のゴールデンウィークに初ファミキャンをして、楽しかったーってことで積極的にキャンプはもちろんディキャンプやバーベキューをしようということになった我が家。一気に道具を買い揃えて、冷静に考えるとこれいらなくね?ってものが沢山あるのはご愛嬌。

 

今日は奥卯辰山県民公園でバーベキュー。事前にネット予約出来るのは楽。

 

f:id:warotta:20180616214006j:image

 

お、おう。てか今週やん!

 

f:id:warotta:20180616214238j:image

f:id:warotta:20180616214304j:image

 

上は炊事場、下はサイト。サイトは20あって、車が1台駐められる。全サイト埋まってたけど、ファミリーより学生が多かったな。

 

f:id:warotta:20180616214453j:image

 

網はダイソーで購入。炉は50×50だったかな?多分鉄板用に作られていると思われる。ディキャン料金は1サイト1,850円だけど、鉄板使用料も含まれている。

 

f:id:warotta:20180616214724j:image

 

今回初導入の火起こし器。これで楽々。・・・と思ったら大苦戦。炭の置き方が縦じゃなく横だったり、オガ備長炭で起きにくかったり...ヨッメのうちわテクで何とかツイタケドネ。

 

この炉、炭から網までの距離が遠目なので慢性的に火力不足だった。特に野菜が厳しい。底上げするか炭の量を増やすか...。

 

f:id:warotta:20180616215650j:image

 

謎の虫に遭遇。自然てイイものですね(白目

石川県鳳珠郡穴水町:御花山の水

石川県鳳珠郡穴水町ってなんか聞き覚えないですか?

 

そう、遠藤関の出身地で、取組前にアナウンスが流れるのです。そして自分が高校卒業まで過ごした町。その頃から割と相撲が盛んで、同級生にも相撲をするために高校進学した奴もいたけれど、結局大成しなかったなぁ。

 

閑話休題。単身赴任先の輪島市の隣ということもあり、水を汲める場所がないかと調べてみたら、2013年に水汲み場を整備したという記事を発見。帰宅途中で汲めるかも...ってことで少ない情報を頼りに探してみた。

 

f:id:warotta:20180615215128j:image

 

あった。

 

f:id:warotta:20180615215154j:image

 

くっそ山の中。

 

f:id:warotta:20180615215227j:image

 

階段を降りた先にパイプ。

 

f:id:warotta:20180615215304j:image

 

後ろには滝も...タンクから流れているので自然のものではなさそう。

 

味はまろやか。公会堂の水より好き。水勢も強く、汲むのも早そう。ただ、階段がなぁ...。登り降りがキツそうだし、通うほどではないかなぁ。

 

と、思いながら車に乗って越の原インター方向に走ると

 

f:id:warotta:20180615215631j:image

 

あれ?まだなんかある...。

 

f:id:warotta:20180615215657j:image

 

よくよく情報を確認してみると、石で文字を〜って記載があったんでこっちが正解ぽい。味はさっきのところよりもスッキリした味わい。水勢は弱めだけど、真横に車を停めれるので楽ちん。

 

輪島→穴水を下道で来ないとダメだけど、汲んだらすぐに越の原インターから里山に行けるので、嫁子供の意見をきいて美味しかったらこっちでもいいな。

 

てか看板離れすぎでしょ...

 

ラーメンla.la.la.

f:id:warotta:20180613224326j:image

 

・タンタンパイタンつけめん3玉熱盛り

・味玉

・ライス小

 

先月ぐらいから始まった夜限定のつけ麺。なーんかちょっと違うんだよな...自分が食べたい味じゃないというか。

 

基本のラーメンが美味しくて通ってるけど、つけ麺は今のところバズってはいない。

石川県輪島市:公会堂の水

f:id:warotta:20180612232853j:image

 

今までは湧き水を汲みに30分かけて曽々木名水までドライブしていたけども、街中に水汲みが出来る場所を発見。

 

f:id:warotta:20180612233035j:image

 

足湯の隣。水勢はあまりないものの、屋根もあって隣が駐車場なんで非常に汲みやすい。味はまろやか。ネットで検索する限り、能登沖地震で一時涸れたらしいが、2013年ごろ復活したらしい。

 

f:id:warotta:20180612233502j:image

 

温泉も飲めるけど、かなり塩辛い。これも汲んでなんかに使えるかな?